みなさんはお子さんやお孫さんに絵本を読んであげることってありますか?
もしかしすると絵本の読み聞かせのボランティアをされている方もおられるかと思います。
大人も子どもも大好きな絵本。
でも、絵本選びに迷うことってありませんか?
昔から愛されている絵本もあれば、最近流行りの絵本もありますよね。
選べるのは嬉しいのですが「どんな本を選べばいいの?」「子どもが喜ぶのはどんな本?」と悩んでしまう事もあるかと思います。
実際、本屋さんに行っても、図書館に行っても絵本は山程ありますし、新しい絵本もどんどん出版されています。
絵本選びにお悩みの方にオススメなのが志紀図書館の絵本入門講座です。
「餅は餅屋」ではありませんが、絵本のことは絵本のプロに聞いてみるのが1番ですよ~。
志紀図書館『絵本笑(しょう)学校』
日にち 6月22日 土曜日
時間 10時30分~11時30分絵本ってたくさん!!
どう選べばいいの!?そんなお悩みにたのしくお答えします!
場所:志紀図書館 おはなし室
対象:高校生以上
定員:30 名 (当日先着順)※参加費は無料です
志紀図書館チラシより引用
まとめ
今回の講座は予約不要の当日参加です。
子どものための絵本を探したい方だけでなく、純粋に絵本が好きな方が聞いても楽しいかと思います。
たかが絵本選び…と言ってもプロの視点は違うかも?
気になる方は当日、志紀図書館にお立ち寄りくださいね。