みなさんは音楽ってお好きですか?
音楽の好きな方はテレビやCDで日常的に音楽を楽しんでいるかと思いますが、生演奏には録音された音にはないパワーがありますよね。
ただ、小さいお子さんを育児中の方は、未就学児の入場を制限しているコンサートが多くて生演奏を楽しめないのが現実です。
プリズムホールでは京都フィルハーモニーを招いて「0歳児OK」のクラッシックコンサートを企画しています。
クラッシックコンサートと言っても一緒に歌ったり、踊ったりと楽しいプログラムになっていますから、堅苦しく考えなくても大丈夫!
会場には会場に授乳・おむつ換えスペース、ベビーカー置き場も用意されているので、安心してご参加戴けますよ。
親と子のはじめてのクラシック体験「うたって!おどって!楽しいね!」
京都フィルハーモニーの子ども向けコンサート動画
0歳から入場OK♪プリズムホールでコンサートデビュー!
小さなお子さまと一緒にクラシックに楽しく触れ合えるコンサート。
京都フィルハーモニー室内合奏団の本格的な演奏を、一緒に歌ったり踊ったりできる楽しいプログラムでお届けします♪※会場に授乳・おむつ換えスペース、ベビーカー置き場を用意しています。
■出演
演奏:京都フィルハーモニー室内合奏団
1972年に結成。2019年に創立47年目を迎える。
一人一人がソリストの個性派揃いのプロの合奏団。定期公演、特別公演、室内楽コンサート、子供のためのクラシック入門コンサート等を主催すると同時に、各地ホール・教育委員会・鑑賞団体・テレビ・ラジオ・芸術祭等に多数出演している。「クオリティは高く、ステージは楽しく」というポリシーを持った京フィルは、クラシック音楽の他に様々なジャンルの音楽もセンスある編曲を施して演奏し、多くの聴衆を魅了している。
歌:四方典子(よものりこ)
同志社女子大学学芸学部音楽学科卒業。同大学音楽学会《頌啓会》特別専修生修了。オペラでは、「魔笛」夜の女王、「椿姫」ヴィオレッタ、「ラ・ボエーム」ムゼッタ、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ、「天国と地獄」エウリディーチェ、「つばめ」リゼット役等で出演。
■プログラム
- ヴィヴァルディ/「春」より第1楽章
- J.シュトラウス2世/ 春の声
- リズム遊び「南の島のハメハメハ大王」おそろいのマラカスを鳴らそう♪ マラカスの作り方はこちら
- みんなで歌おう「アンパンマンマーチ」、「春が来た」
- メリーポピンズメドレー
ほか ※プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。
★ヴァイオリン体験もできます!※終演後ロビーにて
☆この公演は、クラシックの名曲や、本物の楽器の演奏を聴いて心豊かで元気な子どもたちに育って欲しいと願い実施します。小さなお子さまをはじめ、どなたにもお楽しみいただきたいと思います。
声を出したり動いたりされる方がいらっしゃる場合もありますのでご了承ください。
■公演日程
平成31(2019)年 3月21日(木・祝)
開演11:00(開場10:15)/ 開演14:30(開場13:45)■会場
プリズムホール(八尾市文化会館)小ホール■入場料
<全席指定・税込>
大人:1,800円
こども(1歳~小学6年生):1,000円 ※0歳児無料
おやこペア:2,500円
障がいのある方とその介添えの方(1名様まで):1250円※障がい者割引チケットで入場される場合要証明書
※購入枚数制限なし*プリズムクラブ(友の会)先行発売 平成31(2019)年1月12日(土)10:00~
*一般前売発売 平成31(2019)年1月13日(日)10:00~■チケットのお求め
・プリズムホールチケットカウンター TEL: 072-924-9999(9:00~19:00 月曜休館、祝日の場合翌平日休)
・プリズムウェブサイトチケット(クリックするとチケット購入サイトへ移動します) ※公演3日前まで販売
・ローソンチケット TEL: 0570-084-005 [Lコード:56402]
・e+(イープラス) http://eplus.jp■お問合せ
プリズムホールチケットカウンター
※9:00~19:00・月曜休館(祝日の場合は翌平日休) TEL:072-924-9999主 催:公益財団法人八尾市文化振興事業団
プリズムホールHPより引用
まとめ
今回のコンサートは親子ペアチケットで2,500円です。
一般的な子ども向けのクラッシックコンサートからすると、随分お得な価格設定になっています。
一般前売発売は1月13日から。全席指定ですから「良い席で観たい」と言う方はお早めにチケットをゲットしてくださいね。