みなさんは猫ってお好きですか?
筆者は結婚するのでずっと動物と暮らしていて、犬も猫も大好きです。「子どもに手が掛からなくなったら犬か猫を飼おう」と思っていたのですが、子どもに犬アレルギーが発覚。
アレルギー検査の結果「犬アレルギーは間違いないけど、猫も少し数値出てるので飼うのはオススメしません」とのこと。
残念ながら犬も猫み飼う事が出来ません。
様々に事情で犬や猫を飼えない人にって「犬カフェ」「猫カフェ」はパラダイス!
今回は近鉄八尾駅すぐにある猫カフェ『ねこも』さんにお邪魔してきました。
猫カフェ『ねこも』
『ねこも』さんは近鉄八尾駅を降りてすぐの場所にあります。茶色いレンガの外壁が目印の加藤ビル3階です。
入り口に看板が出ているので分かりやすいかと思います。
入り口の扉は猫ちゃんが飛び出さないように2重扉になっています。
靴を脱いで上がるスタイルです。
営業時間
- 平日 12:00~20:00 (19:00最終受付)
- 土・日・祝日 11:00~19:00 (18:00最終受付)
定休日 木曜日・金曜日
- 入店は小学校3年生以上からご来店いただけます。
※小学生、中学生は保護者さまのご同伴をお願いいたします。
扉を開けると可愛い猫ちゃんが迎えてくれます
入り口入ってすぐの受付で利用料金やドリンクを支払います。
猫ちゃんが集まる公園のようなスペースと、ゆったり寛げるソファーのあるスペースがあります。
利用料金
ねこも 利用料金
時間 | 料金 | |
平日 | 1時間 | 800円 |
3時間 | 1200円 | |
フリータイム | 1500円 | |
土・日・祝 | 1時間 | 800円 |
3時間 | 1800円 | |
延長 | 30分 | 300円 |
ねこちゃんのおやつ | 200円 | |
ドリンク(人間用) | 300円 |
- 全て税込み
- ドリンク別。(ワンドリンク制ではありません。)
ドリンクメニュー
飲み物は充実していますし、一般のカフェよりメニューは少ないですが、スイーツもあります。
- コーヒー
- 紅茶
- カフェ・オ・レ
- オレンジジュース
- ウーロン茶
- ゆず茶 ドリンク各300円
- バニラアイストッピング+50円
- クリーム白玉 350円
- 白玉ぜんざい 350円
「ドリンクはいらない!とにかく猫と過ごしたいだけ」と言う方はドリンクは頼まなくてもOKです。
ドリンクを頼むお客様も、頼まないお客様ものんびり過ごしておられましたよ。
屋外イメージのスペース
屋外をイメージしたスペースはこんな感じ。猫ちゃん達のアスレチックのような設備があります。
猫ちゃん達は外の様子を観るのも好きみたいですね。
車のオブジェなんかもあったりして…
テーブルもあるので、飲み物片手に寛げますね。
グリーンの瞳が綺麗な美猫ちゃん。
猫ちゃん同志の交流を見るのも楽しいものです。
寛ぎのソファースペース
ソファーのあるスペースには漫画や本が用意されています。
ガッツリ3時間コースで漫画を読むのも良いですよね。
ソファースペースのキャットタワーはこんな感じ。
座り心地の良いソファーは人間だけでなく猫ちゃんも好きみたい。
筆者の膝に乗って眠る猫ちゃん。ありがたき幸せ。
ねこもさんの猫ちゃん達は人馴れしている子が多いのですが、当然ながら個人差があります。
「猫にモテたい!」「猫と仲良くなりたい」と言う場合は、アレを使うしかありません…
「猫ちゃんのおやつ」200円。
これさえあれば猫ちゃん達の注目を集める事、間違いなしです。
「おやつ頂戴」の可愛い仕草もバッチリ見る事が出来ますよ~
まとめ
猫カフェ ねこも
〒581-0802
大阪府八尾市北本町2-4-6 加藤ビル3F
TEL 072-943-4125
定休日:木曜日・金曜日
HP:http://www.nekomo.jp/
オーナーさんは笑顔の素敵な女性です。ほんわか柔らかい雰囲気の方なので、はじめての方も利用しやすいかと思います。
ねこもの猫ちゃん達は、良い意味で猫らしく気ままに過ごしていて「大切にされているんだなぁ」って事が伝わってきました。
- 猫が好きだけど事情があって飼えない
- 猫を飼っているけど、他所の猫に浮気してみたい
- とにかくのんびり過ごしたい
可愛い猫ちゃん達に囲まれて、のんびり過ごしてみたいなぁ~って方は、訪ねてみてはいかがでしょうか?
ご連絡
残念ながら、ねこもさんは2019年6月9日をもって閉店されました。ねこスタッフ達は新しい家族の元で幸せに暮らしているそうです。ねこスタッフ達の新しい生活については、ねこもさんのTwitterでたまにアップされています。
犬派の方はこちら
-
八尾市初!近鉄恩智駅前の里親犬カフェ『オンリーわん』に行ってきましたよ~
続きを見る
八尾市内の素敵なお店