みなさんは、お餅つきってした事ありますか?
昔はお餅つきをするご家庭は珍しくありませんでしたが、最近はとんと見掛けなくなりました。
筆者も子どもの頃は祖母の家でお餅つきをしていましたが、いつしか餅つき機に取って代わられてまい、お餅つきで親戚が集まる事が無くなってしまいました。
お餅つきって楽しいんですよね~。
桂青少年会館では12月22日の土曜日におもちつき大会を開催します。
おもちつきを体験した事のある大人の方は、子どもの頃の懐かしい思い出を思い出すでしょうし、おもちつきを体験したことのないお子さん達は楽しい思い出になるかと思います。
昔ながらの方法でおもちつきを体験してみませんか?
もちつき大会の参加者募集のお知らせ
もつちき大会概要
日程 平成30年12月22日(土)<雨天決行> 場所・時間 桂青少年会館・午前9時30分~12時 募集期間 平成30年11月7日(水)~平成30年11月14日(水) 募集定員 50家庭程度 対象者 幼児から青少年とその保護者(就学前児は必ず保護者同伴のこと) 参加費 就学前児50円・小学生以上100円 応募方法 来館または電話にて申し込み。
※受付時間は午前9時~午後5時まで(日曜、祝日は除く)。
※定員を超えた場合は抽選となります。
※結果については、ハガキにてお知らせします。問い合わせ
八尾市こども未来部桂青少年会館
電話: 072-999-8111 ファックス: 072-999-8115八尾市HPより引用
桂青少年会館の場所
〒581-0823 大阪府八尾市 桂町3丁目42
まとめ
おもちつきって子どもに体験させてあげたいと思っても個人で…となると難しいですよね。
桂青少年会館って、イマイチ知らない方も多いのてずが、駐車場がありますから少し離れていても車で行くことが出来ます。
年末の楽しい思い出の1つとして、ご家族で参加してみてはいかがでしょうか?