みなさんは落語ってお好きですか?
大阪はお笑い好きな人が多いように思いますが「漫才は好きだけど落語はイマイチ知らない~」って方が多いのではないでしょうか?
落語って「昔の芸能」と言うイメージをお持ちの方もおられますが、実際に聞いてみると現代にも通じる面白さがあります。
今回は小中学生対象の落語会のご案内です。(一般の方もご観覧いただけます)
恩智の古民家、茶吉庵さんで『やおっ子落語会』が開催されます。若手落語家さんの演じる落語を聞いたりと、観るだけでなく習って楽しむ落語ですよ~
やおっ子落語会
日時
11月10日(土) 開場13:00 閉会16:00
場所
茶吉庵(恩智中町3-1)
対象
小中学生(保護者・一般の方は観覧のみ)
参加費
子ども 200円 保護者 100円 一般 500円
ゲスト
月亭秀都 月亭遊真
内容
- 恩智の古民家茶吉庵で若手落語家2名による落語会です。
- ただ鑑賞するだけでなく、今回の演目や落語特有の所作について直接ご指導もあり!
- 観て楽しむ、習って楽しむ、幅広い世代にオススメの落語会です。
申込・問い合わせ
スキマチステキモンジュ 西村
Mail info.muonju.yao@gmail.com
やおっ子落語会 ちらしより引用
茶吉庵の場所
- 近鉄大阪線「恩智駅」下車 徒歩8分。
- 会場に駐車場はございません。お車でお越しの際は駅周辺のコインパーキングをご利用下さい。
- 駐輪スペースは茶吉庵入口前と中庭になります。・近鉄大阪線「恩智駅」下車 徒歩8分。
- 会場に駐車場はございません。お車でお越しの際は駅周辺のコインパーキングをご利用下さい。
- 駐輪スペースは茶吉庵入口前と中庭になります。
まとめ
今回の落語会は小中学生対象ですが、保護者や一般の方もご観覧戴けます。(落語指導は小中学生のみ)
13時から16時まで、たっぷりと3時間、落語の世界に浸ってみませんか?
気になる方はお早めにお申し込みくださいね。