小学校でも英語教育がはじまりましたが、お子さんは英語って好きですか?
ちにみに筆者は「ディス イズ デ ペン!」の時代の昭和育ちで英語には相当コンプレックスがあります。
アリオ八尾では、獨協大学の学生とコラボレーションしたオリジナル教材を使ったワークショップ『うごいてなるほどイングリッシュを開催します。
1階レッドコートで行われる無料イベントなので、ちょろっと覗いてみるには楽しそうですよ。
アリオ川口でのイベントイメージ動画
うごいてなるほどイングリッシュ
イベント
英語…って聞くだけで”イヤイヤ~ン”になっちゃう恐ろしい「エゴイヤ病」!
エゴイヤ病になるまえに予防をしましょう。
体を動かしながら、なるほど!できる楽しい体験型イベントです。親子で一緒に参加できるので「親も”なるほど”となりました」「これまで習ってきた英語と全然ちがって楽しい!」という感想もいっぱいです。
この秋は ”うごいて” ”なるほど”な英語体験をお楽しみください!
イングリッシュ・ドクター西澤ロイ監修
協力:獨協大学学生会
日程 10月20日(土) 時間 ①午後1時 ②午後4時場所 アリオ八尾1階レッドコート アリオ八尾HPより引用
まとめ
「子どもには英語に対して苦手意識を持って欲しくない」と思っている親御さんは多いと思うのですが、なかなか難しいですよね。
せめて、取っ掛かりのイメージが良ければ違ってくるかも知れません。
「身体を動かしながら学ぶ」と言うコンセプトですから、NHK教育番組の『えいごであそぼ』とか『エイゴビート』のノリで楽しめそうですね。
気になる方はお買い物ついでに、覗いてみてはいかがでしょうか?