日に日に秋が深まってきましたね。
今年も環境について考えるイベント『いきいき八尾環境フェスティバル』が開催されます。
小さなお子さんから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんですよ。
今年のいきいき八尾環境フェスティバルは2日間に渡って、複数会場で開催されますが、とことん八尾ではお子さん連れのご家族が1番利用しやすい「アリオ八尾」でのイベントに絞ってご紹介します。
いきいき八尾環境フェスティバル2019
子どもから大人まで楽しみながら八尾の環境や自然、歴史について体験して学ぶことができるお祭りです。
そのほかにもたくさん面白い企画を用意していますので、みんな是非来てくださいネ♪
日にち | 11月9日(土) |
時間 | 10時から16時 |
場所 | アリオ八尾・みせるばやお |
対象者 | だれでも参加できます。 |
申しこみ期間 | なし |
申しこみ方法 | 当日ちょくせつ会場へ来てください。 |
定員 | なし |
料金・参加費 | 一部有料 |
八尾市子どもサイトあつまれ八尾っ子より引用

とことん八尾
毎年、ギリギリにならないと情報が公開されないのですが、アリオ八尾会場では、例年工作系のワークショップが充実しています
環境に関するちょっとしたゲームなどもあるので、小学生以下のお子さんなら、充分楽しめるかと思います。
例えば…
- 水「マモルヒーローズ」がやってくる!ヒーローショーを見て、マモルと一緒に写真を撮ろう!
- パッカー君の紙芝居
- ウォームビズファッションショー
- 水辺のヤオノイキモノ
- たべものつり
- 目指せエコドライブNO1
- 作って撃って八尾クイズ
- 協力イライラ棒
- ソーラーカーに乗ってみよう
- その他色々…
アリオ八尾レッドコートでの楽しいショーや紙芝居をはじめ、アリオ八尾のあちこちで楽しいワークショップが開催されます。
まとめ
いきいき八尾環境フェスティバルは毎年恒例のイベントですが、自然や科学のことを学ぶ機会としても良いイベントだと思います。
小さいお子さんでも充分に楽しんでいただるかと思いますが、小学生くらいのお子さんだと理科の勉強の一貫としても楽しめますよ。
筆者は買い物がてら子どもと一緒にアリオに行ってみようかと思っています。
気になる方は 11月9日(土)アリオ八尾をにお立ち寄りくださいね。
子ども
2020/12/27
お近くの方いかがですか?11月18日に『南木の本防災公園グラウンド無料開放』がありますよ~。
みなさんは南木の本防災公園グラウンドってご存知ですか? 南木の本防災公園グラウンドは南木の本防災体育館に隣接しているグラウンドで、防災体育館のイベントのサッカー教室等はここで行わます。 普段、グラウンドを使用するには事前申し込みが必要で、利用するにはお金が必要です。 11月18日(水)は小学6年生までのお子さんに無料開放が行われます。 学校のある平日なので、近くの方しか行けないかと思うのですが、サッカーや野球、鬼ごっこ等、思い切り遊ぶことが出来ますよ。 南木の本防災公園グラウンド無料開放目次南木の本防災公 ...
ReadMore
子ども
2020/12/27
山本球場『こども軟式野球入門教室・オリックスバファローズOB選手が教える』参加者募集~。
八尾市は桑田真澄をはじめ、多くのプロ野球を輩出しています。 地域のソフトボールチームに入っていたり、リトルリーグで頑張っているお子さんも多いのではないでしょうか? 八尾市では野球好きなお子さんを対象に「こども軟式野球入門教室」を企画しています。 毎年大人気のイベントで元オリックスバファローズの選手が直接指導が受けられます。 どなたが指導してくださるのかは、現時点では公表されていませんが、野球好きのお子さんにとっては貴重なチャンスですよ~。 こども軟式野球入門教室目次こども軟式野球入門教室まとめ 日 時 令 ...
ReadMore
子ども
2020/12/27
元気っ子くらぶ「マタニティ&ベビー」9月の参加者募集ですよ~。
新型コロナウィルスの影響で様々なイベントが自粛していましたが、子育て系のイベントも少しずつ再開されています。 家の中ばかりで密室育児をしていて「もう限界」ってなっている方も多いのではないでしょうか?。 八尾市では子育て世帯への様々な支援を行っていますが「赤ちゃんと出掛けられる場所」って、まだまだ少ないように思います。 赤ちゃんがある程度大きくなって、ハイハイしたり歩いたり出来るようになれば、子育て広場のような場所に出掛けることも可能ですが、赤ちゃんがねんねの間は出掛け難かったりしませんか? 「赤ちゃんを連 ...
ReadMore
子ども
2020/12/29
子どもプログラミング教室『キープオンラボ』無料体験受付中ですよ~
今年は新型コロナウィルスの感染対策として、八尾市内の小中学校も長らく休校が続いていましたね。 学校が再開して、そろそろ学校生活にも慣れてきた頃ではないでしょうか? 学校生活に慣れてくると「新しいことにチャレンジしようかな?」なんて余裕も出てくるかと思います。 今回は八尾市光町(アリオ八尾すぐ)に新しくオープンした、子ども向けのプログラミングスクール『キープオンラボ』の無料体験学習のご紹介です。 プログラミングとデジタルそろばん『キープオンラボ』目次プログラミングとデジタルそろばん『キープオンラボ』キープオ ...
ReadMore
子ども
2020/12/29
元気っ子くらぶ「公園で遊ぼう会」7月の予定。
新型コロナウィルスの感染症対策として、八尾市内のイベントは自粛されていましたが6月から「公園であそぼう会」再開しています。 八尾市の「元気っ子くらぶ」では、毎月「公園で遊ぼう会」を開催しています。 保育士さんが入ってくれるだけで、いつもの公園遊びが充実した物になりますよ~。 体操や歌、お話や手遊びの時間もあったりして、未就園児さんにオススメの企画です。 元気っ子くらぶ「公園で遊ぼう会」目次元気っ子くらぶ「公園で遊ぼう会」ご利用時は下記の留意事項にご協力ください。問合せまとめ 近くの公園で一緒に遊びましょう ...
ReadMore