八尾市では地域のコミュニケーションセンター等でお得な値段で受講できる講座が沢山開講されています。
ですが残念なことに、ほとんどの講座は平日の昼間開催でガッツリ納税している社会人の方は受講できないのが現状です。今回ご紹介するのは、安中人権コミュニケーションセンターで開催予定の『エクセル講座(中~上級)』と『CAD講座建築製図(応用)』です。
どちらの講座も午後7時スタートですから、八尾市外でお勤めの方も頑張って帰ればギリギリ受講できるのではないでしょうか?
どちらも仕事に役立つスキルですが、民間の教室で受講するとけっこうな金額が必要なんですよね。筆者は結婚するまでCADで図面を描いていましたが、CADスクールにかなりのお金を突っ込んだ経験があります。
エクセルの講座は全10回。CADの講座は全12回。どちらもテキスト代だけで受講出来ますよ。
『エクセル講座(中~上級)』『CAD講座建築製図(応用)』
講座受講生の募集
エクセル講座(入門~初級) 講座講師 NPO法人 かがやきSITA 開催日時 平成30年9月27日~10月22日 (月・木曜日 全7回)
午前10時~午前11時30分開催内容 エクセルの基本操作である、表の作成や編集、関数を使った計算処理、グラフの作成などをはじめ、データの並べ替え、抽出、自動集計なども学びます。 開催場所 安中人権コミュニティセンター 講座室1 受講対象者 市内在住または在勤の方。 受講定員 10人(定員超過の場合は抽選) 教材費 1,300円(テキスト代) 持ち物 筆記用具 その他 Windows8、Office2013に対応しています。 申込締切 平成30年9月13日(木) 申込み方法 電話、FAX、来館、メールにて受付いたします。
メールで申し込みの場合は、名前、住所、電話番号、ご希望の講座名を
お知らせください。お問合せ 〒581-0085 八尾市安中町8丁目5番30号 八尾市立安中人権コミュニティセンター
(TEL):072-922-1491 (FAX):072-999-4626
(メールアドレス):yasunakajinken@city.yao.osaka.jp
CAD講座建築製図(応用) 講座講師 NPO法人 かがやきSITA 開催日時 平成30年10月4日~12月20日 (木曜日 全12回)
午後7時~午後8時30分開催内容 JW-CADを使って、機械製図から建築図面の作成までを学びます。 開催場所 安中人権コミュニティセンター 講座室1 受講対象者 市内在住または在勤の方。JW-CADの基礎講座を修了された方、または
JW-CADの基本的な操作ができる方。受講定員 10人(定員超過の場合は抽選) 教材費 3,500円(テキスト代) 持ち物 筆記用具 申込締切 平成30年9月21日(金) 申込み方法 電話、FAX、来館、メールにて受付いたします。
メールで申し込みの場合は、名前、住所、電話番号、ご希望の講座名を
お知らせください。お問合せ 〒581-0085 八尾市安中町8丁目5番30号 八尾市立安中人権コミュニティセンター
(TEL):072-922-1491 (FAX):072-999-4626
(メールアドレス):yasunakajinken@city.yao.osaka.jp八尾市HPより引用
まとめ
コミセン主催の講座と言うと「営業時間内に窓口にて申込」と言うパターンが多いのですが、今回は社会人に嬉しい「メール申し込みOK」なんです!
応募者多数の場合は抽選ですから、申し込んだからと言って必ず受講出来るとは限りませんが申し込んでみるだけの価値はあるかと思います。
「そろそろスキルアップしたいけどスクールに通うとなるとお金が…」なんて方にオススメの講座です。気になる方は申し込み期間内に申し込んでみてくださいね。