大阪は日本一「オレオレ詐欺」に引っかからない都道府県だと言われていましたが、最近はおおかでも特殊詐欺被害が増えているそうです。
先日も筆者宅に「不要品の買い取りをしております…」と言う電話がかかってきました。筆者宅は電話帳に電話番号を載せておらず「お前、誰やねん?」な状態です。
また別の日には「和歌山から持ってきた新鮮な果物を~」と謎の訪問販売が訪れました。あの類の商品は暴力団に資金が流れている…と言う嘘もあるので、絶対に買っちゃダメです。
最近は詐欺の手口が複雑化しています。特に高齢者を狙った特殊詐欺が多いようですから、お時間ある方は是非、お立ち寄りください。
特殊詐欺被害防止 防犯教室
アリオ八尾 【4/24(火)】特殊詐欺被害防止 防犯教室
イベント
大阪府警本部生活安全指導班による防犯教室を実施!特殊詐欺被害防止の演劇や、ひったくり防止カバー無料取り付けキャンペーンを実施。
(※カバーについては数に限りがございます)日程
4月24日(火)時間
午後4時~場所
アリオ八尾1階レッドコート
屋外交通広場駐輪場アリオ八尾HPより引用
http://www.ario-yao.jp/web/event/04c25318-8e9c-4d47-a634-08905049d434.html
まとめ
いかがでしょううか? 今回のイベントでは、自転車の前カゴに取り付けるひったくり防止カバーの無料取り付けキャンペーンも同時に開催されます。自転車の前カゴにカバーを付けていない方は是非、この機会につけてみてはいかがでしょううか?
平日の開催ですが、アリオ八尾の近くにお住まいの方は夕食のお買い物がてら覗いみてはいかがでしょううか?