以前も玉串川沿いにある『おゆば』近くにあり「近鉄電車が見える公園」としてご紹介した柏村町二丁目公園ですが、最近リニューアルされたと聞き、早速偵察に行ってきました!
電車好きのお子さんに是非見ていただきたい公園にリニューアルされていますよ~。
参考(リニューアル前の柏村町二丁目公園)
柏村町二丁目公園
リニューアル前の柏村町二丁目公園はこんな感じ。メイン遊具はアスレチック風の複合遊具でした。これはこれで楽しいかと思うのですが、今風の複合遊具にリニューアルされました。
そしてリニューアル後。
近鉄電車をモチーフにした複合遊具。滑り台は3つ、短いながら、うんていもあります。
そしてもう1箇所リニューアル。スイング遊具が変更になっています。以前のスイング遊具はこんな感じ。これはこれで可愛らしいと思いますが、新しいスイング遊具はスプリングが無い分。安全性が高まっています。
リニューアル前
リニューアル後
トイレ、休憩スペースのベンチ、東側広場の動物などはそのまま残されています。
そして東側には近鉄電車が走っているのを観る事が出来るのも以前のままです。写真に写っているのは普通の近鉄電車ですが、特急なんかも通り過ぎて行きますよ。
柏村町二丁目公園の場所
〒581-0022 大阪府八尾市柏村町2丁目58
まとめ
いかがでしょうか? 以前の遊具も良かったと思いますが、近鉄電車をモチーフにした遊具は電車好きのお子さんには喜ばれるのではないでしょうか?
わざわざお出掛する機会はないかも知れませんが、おゆばに行った時や春先の玉串川の桜を観た帰りになどに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?