みなさんは「スポーツ吹き矢」ってご存知ですか?
吹き矢と言うと「忍者の武器」と言うイメージが強いのですが、スポーツ吹き矢はその名前の通り、吹き矢を使ったスポーツです。
ポイント
矢を吹くときの呼吸法(腹式呼吸)が、血行促進等の健康効果が期待されると言うことで、最近注目を集めています。まだまだ知名度の低いスポーツですが、競技人口は少しずつ増えているようです。
スポーツ吹き矢は大人から子どもまで楽しめるスポーツと言うところも魅力の1つ。
小学生のお子さんから、年配の方まで様々な年齢の方が楽しんでおられます。
スポーツ吹矢体験
南木の本防災体育館ではスポーツ吹き矢の体験会を実施します。
対象は小学生以上(小学生の場合は保護社同伴のこと)参加費は無料!
昨年も開催されているイベントで筆者の子どもと夫が参加していますが、和気藹々と楽しかったそうですよ。
スポーツ吹き矢イメージ動画
https://youtu.be/wfMs5suyhpQ?t=22
南木の本防災体育館 スポーツ吹き矢体験 申込詳細
日程 : 令和元年7月7日(日)
時間 : 13時00分~15時30分
場所 : 南木の本防災体育館 武道場2
対象 : 小学生~一般の方(小学生は保護者同伴)
定員 : 30名 ※申込が多数の場合は抽選となります。
参加費: 無料
講師 : 日本スポーツ吹矢協会 八尾南支部
締切 : 6月28日(金)必着いつでも・どこでも・手軽に楽しめるスポーツ吹矢の体験会★
ゲーム感覚で楽しみながらできるスポーツです!この機会に是非体験してみませんか?■申込方法■
教室名、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、
往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。〒581-0042
八尾市南木の本3-1-9
八尾市立南木の本防災体育館
「スポーツ吹矢体験会」係お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072-924-6657)までお願いいたします。
八尾市立南木の本防災体育館HPより引用
八尾市立南木の本防災体育館の場所
八尾市立南木の本防災体育館
八尾市南木の本3-1-9
まとめ
スポーツ吹き矢は運動が苦手な方でも気軽に楽しむ事が出来るのではないかな…と思います。
以前のイベントではケーブルテレビのJコムさんが取材に来られていたそうです。
だんだん寒くなってきて身体を動かすのが億劫になってくる季節ですが、暖かい体育館なら寒さも平気です。
気になる方は申込んでてみはいかがでしょうか?