すっかり秋も深まってきましたね。読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋を満喫されているかと思います。
八尾市立総合体育館ウィングで八尾市に在住の65歳以上の方を対象に介護予防体力測定会を開催します。普段から運動している方も、そうでない方もこの機会に自分の体力を測定してみませんか? 骨密度も無料で測定してくれますよ~。
介護予防体力測定会
八尾市立総合体育館ウィング『介護予防体力測定会』詳細
介護予防体力測定会を開催します
≪校区高齢者あんしんセンター展も同時開催!!≫あなたは自分の体力年齢を知っていますか。普段運動をしている人も、運動をしていない人も、ぜひこの機会に自分の体力を測定してみましょう。気になる骨密度も無料で測定できます。
日時
平成29年11月22日(水)午後2時~4時30分
(受付:(1)午後1時45分、(2)午後2時45分、(3)午後3時45分)
※事前に郵送にて整理券をお配りし、受付時間をご連絡します。場所
八尾市立総合体育館「ウイング」 1階サブアリーナ対象者
市内在住の65歳以上の人(平成29年11月22日(水)時点)参加費
無料申込み
平成29年10月6日(金)~
※電話・窓口にて受付(電話: 072-924-3837 )定員
200名(申込み順)測定項目
(1)骨密度
(2)血管年齢
(3)体力測定(握力・開眼片足立ち・5回立上がり時間・TUG)
・握力…握力を計測します。
→上肢筋力を測るものです。・開眼片足立ち…左右どちらかの脚をあげ、あげている脚が地面に触れたり、バランスをくずすまでの時間を計測します。
→静的バランス能力を測るものです。・5回立上がり時間…椅子に座った状態から5回立ち座りを行う時間を計測します。
→下肢筋力を測るものです。・TUG…椅子から立上り、3メートル先の目標物に向かって歩き、目標物を回って、再度、椅子に座るまでの時間を計測します。
→複合動作能力を測るものです。お問合せ
地域福祉部 地域支援室
電話: 072-924-3837 ファックス: 072-924-3981
まとめ
出来るだけ人の手を借りずに生活したい」と言うのは誰もが思う事かと思います。介護予防は動けなくなってしまってからでは遅いんです。まだまだ元気に動ける時から少しずつ対策して戴きたいと思います。
今回の『介護予防体力測定会』では骨密度も測定してもらえるのも嬉しいですよね。自分の身体は自分で守っていくしかありません。この機会にご自身の身体の状態をチェックしてみてはいかがでしょうか?