みなさんはアウトドアってお好きですか?
アウトドアと言っても最近は便利なグッズが沢山あるので、特別な知識は必要なくなってきましたが、野外活動で役に立つ知識は災害時にも役に立つと言われています。
アリオ八尾では、9月7日の土曜日にボーイスカウトの人達と学ぶ「あつまれ!チャレンジキッズ!!」を開催します。
参加費は無料でロープの結び方や、ブロック積み上げ方など、色々な体験が出来るようです。
ボーイスカウトの方が指導してくれるので、小さなお子さんでも楽しめますよ。
当日は八尾市消防本部によるポンプ車の展示やミニ消防車の試乗もあるので、働く車好きのお子さんにはたまらなイベントになりそうです。
あつまれ!チャレンジキッズ!!
ボーイスカウトと一緒に、いざ!というときに役立つワザにチャレンジしよう
近年さまざまな自然災害が頻発し 「自助」 「共助」 が叫ばれています。
日本ボーイスカウト大阪連盟では、9月の防災月間 にあわせ、いざという時にも役立つスキルを子ども のときから体験してもらおうと、ボーイスカウトの活 動で身に付くさまざまなワザや知恵を結集した体験型の防災プログラムイベントを八尾市消防本部とコラボレーションして行います。
お問い合わせ/日本ボーイスカウト大阪連盟事務局
☎ 06-6770-0043 9:30~17:00
(定休日:日曜日、月曜日、祝祭日)アリオ八尾HPより引用
まとめ
ボーイスカウトの技術はアウトドア活動だけでなく、災害時などにも役立ちそうです。ロープ結びや担架作りなどは「イザ」と言う時に知っておいて損にはなりません。
筆者は以前、子どもがこのイベントに参加しましたが、とても楽しそうでした。
長時間の体験ではありませんから、お買い物の合間にちょっと覗いてみてはいかがでしょうか?