みなさんはアロマテラピーって興味ありますか? アロマテラピーとは、植物の持つ芳香成分を利用した自然療法の事。身体に優しいアロマオイルをつかって マッサージしたり、草花やフルーツの香りでリラックスしたり。最近は芳香剤や、柔軟剤も良い香りの物が増えていますが、それでも自然の香りに勝るものはありません。
久宝寺コミセンでは、日本アロマコーディネーター協会のインストラクター、平田佳世先生をお迎えして、アロマテラピー教室を開催します。今回の教室はなんと水曜日の夜なんです! 市が主催する講座って、たいてい平日の午前中だったりするのですが、午後7時スタートですから、お仕事をされている方でも参加出来ますよ。
久宝寺コミセン アロマテラピー教室
久宝寺コミセン アロマテラピー教室について
アロマテラピーでリラックスしませんか?アロマに関するお話とハンドマッサージ体験・オイルづくりの教室を行います。
日時
平成29年11月1日(水) 午後7時~8時30分場所
久宝寺コミセン 2階 集会室講師
平田 圭世 先生(日本アロマコーディネーター協会 インストラクター)定員
15名 ※先着順対象者
八尾市在住・在勤の20歳以上の方募集期間
平成29年10月10日(火)~10月24日(火)の平日午前9時から午後5時受講費
700円(内訳:オイルづくり・実習代:500円・活動費200円)持ち物
タオル・筆記用具申込方法
コミセン窓口・電話にてお申し込みください。(代理申込可)
電話: 072-922-2233※窓口に来られる方は、受講費をお持ちください。電話の方は申し込み後、当日までに受講費をお持ちください。
問い合わせ先
TEL:922-9967主催
久宝寺コミュニティセンター運営協議会久宝寺コミュニティセンター
電話: 072-922-2233 ファックス: 072-922-9967八尾市HPより引用
まとめ
いかがでしょうか? 定員は先着順の15名ですが、コミセンの窓口まで出向かなくても、電話申込でもOKです。また、代理の方の申込でも受け付けてくれます。平日、お仕事をされている方はなかなか市の恩恵に預かれないかと思うのですが、今回はそういった状況の方に配慮したのかな…と言う時間設定です。気になる方は是非お早目にお申込みくださいね。