お盆休みも終わり夏の終わりも近づいてきました。8月は終戦記念日があったり、広島や長崎に原爆投下が行われた日に黙祷を捧げたり、「戦争」にいて考える機会が多いかと思います。
八尾図書館では八尾市在住の岡部 啓(おかべ けい)さん(92歳)を招いて「おじいちゃんが語る戦争の話」を開催します。その時代を生きてきた方からた直接聞くお話は本やテレビで得る知識とは違うものがあるのではないでしょうか?
おじいちゃんが語る戦争の話
八尾図書館 おじいちゃんが語る戦争の話 概要
日時
平成29年8月19日(土)午後1時~2時30分
場所
八尾市立青少年センター会議室(八尾図書館4階)内容
太平洋戦争が終わって、72年。平和を考える上での貴重な体験を
八尾市在住の岡部 啓(おかべ けい)さん(92歳)に語っていただきます。対象年齢
小学校3年生以上(保護者同伴可)参加費用
無料申込方法
開催日当日まで随時受付。
八尾図書館1階カウンターまたは電話・FAXでお申し込みください。八尾市教育総務部八尾図書館
電話: 072-993-3606 ファックス: 072-923-2937八尾市HPより引用
まとめ
この企画は小学校3年生以上が対象です。この企画は決して楽しいものではありませんが、何かの機会に子ども達に触れておいて欲しいテーマです。また、もし夏休みの自由研究をしていないお子さんがいらしたら、このお話を元に戦争についての調べ学習をしてみるのも良いかと思います。
開催日当日まで参加可能ですから興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?