みなさんは金婚式って結婚何年のお祝いだかご存知ですか?
ポイント
金婚式は結婚50年のお祝いとされています。50年…ざっくり言うと半世紀って事です。半世紀も夫婦として過ごしてこられた…って凄い事ですよね。
令和元年10月23日(水)に「金婚式・長寿を祝う会」を開催します。
金婚式を祝う会は八尾市にお住まいで、結婚50年を迎えるご夫婦の方が対象です。
長寿を祝う会については八尾市在住、在勤で65歳以上の方なら参加出来ます。
当日は式典だけでなく、コーラスや和楽器の演奏などが披露され、楽しい時間になりそうです。
- 合唱(コーラス)「ハミール」
- 和太鼓&津軽三味線&篠笛ショー「和楽器演奏集団 独楽」
和楽器演奏集団 独楽のイメージ映像
金婚式・長寿を祝う会
【参加者募集】金婚式・長寿を祝う会を開催します
金婚式を迎えるご夫妻へのお祝いと高齢者の健康と長寿をお祝いするために「金婚式・長寿を祝う会」を開催します。
内容 開催日時 令和元年10月23日(水) 午後1時30分開式(12時30分開場) 開催場所 八尾市文化会館(プリズムホール) 大ホール 開催内容 第1部 (1)金婚式記念式典
第2部 (2)長寿を祝う会
豊かな老後主張発表会
余興「合唱(コーラス)と和太鼓&津軽三味線&篠笛ショー」
※内容については変更する場合があります。対象者 (1)金婚式記念式典 :
昭和44年1月1日~昭和44年12月31日までに結婚され、結婚50年を迎えられる市内在住のご夫婦
(結婚50年以上でこれまでにお申込みされていないご夫婦を含みます。)(2)長寿を祝う会 :
高齢クラブ会員及び市内在住、在勤の満65歳以上の人申込み (1)金婚式記念式典 :
今回の募集は終了しました。
申込みをされたご夫婦へは案内状を送付いたします。(2)長寿を祝う会 :
お申込みは不要です。当日、直接会場までお越しください。その他 ご来場の方には記念品を進呈致します。(先着1,000名様)
第2部 長寿を祝う会 余興「合唱(コーラス)と和太鼓&津軽三味線&篠笛ショー」
- 合唱(コーラス)「ハミール」
- 和太鼓&津軽三味線&篠笛ショー「和楽器演奏集団 独楽」
八尾市HPより引用
まとめ
金婚式を迎えられるって凄い事だな…と思います。
普通の人って人生で表彰されたり、家族以外の人から盛大にお祝いしてらう事ってありませんよね。
人生に1度くらい盛大に祝ってもらうのも良いのではないでしょうか? 対象の方は是非、参加してみてくださいね。