今年も暑い夏がやって来ました。八尾市では枝豆シーズンの到来に合わせて毎年『八尾南マルシェ』を開催しています。
これは谷町線八尾南駅の改札を出たところで、八尾市で取れた枝豆や夏野菜を販売する催しです。
17時から19時(売り切れ御免)と言う時間設定で、丁度通勤帰りに買って帰るのはもって来いですよ~。
八尾市観光キャンペーン 谷町線八尾南駅でマルシェやります!
☆谷町線八尾南駅でマルシェやります☆
今年も八尾えだまめのおいしい季節がやってきました!!
えだまめの味の決め手となるアミノ酸と糖分は、枝からちぎってわずか2日間で半減すると言われています。
八尾えだまめは、摘み取った翌日には大阪府内のお店に届くので、鮮度抜群!!
大きく張った実とぷりぷりとした食感が特徴で、市場関係者からの評価も高く、八尾市は近畿地方でもトップクラスのえだまめ産地として知られています。
そんな八尾えだまめを中心に、八尾産の野菜を集めたマルシェを開催します。
その日の朝に採れた新鮮な野菜が並びます。
みなさん、ぜひ八尾南駅にお立ち寄りください!!八尾市観光キャンペーン
日時:令和1年7月4日(木)、5日(金)
17時~19時(売切れ次第終了)場所:谷町線八尾南駅 改札出たところ
主催:(一社)八尾市観光協会、八尾市農業啓発推進協議会
共催:大阪メトロ八尾観光WEBより引用
まとめ
八尾南マルシェでゲットした枝豆を茹でてビールで一杯…なんていかがでしょうか?
夏野菜は「茹でるだけ」とか「切るだけ」で食べられる物が多いのも嬉しいですね。キュウリを買ってもろキュウとか、ちくわのキュウリ詰めなんかも素敵。
7月4日(木)、5日(金)は八尾南駅を利用される方は是非チェックしてみてくださいね。