東京オリンピックもいよいよ迫ってきましたね。新型コロナウィルスの影響で、オリンピックの盛り上がりはイマイチですが、八尾市にも聖火トーチが展示されることになりました。
聖火トーチの展示は1月20日から4月4日まで府内各所で巡回展示をしていて、いよいよ八尾市に順番が回ってきます。
八尾市役所にオリンピックの聖火トーチが展示
東京2020オリンピック聖火トーチがやってきます!
オリンピック聖火を活用して、新型コロナウイルス感染症を乗り越え、地域の元気を取り戻す契機となる取組を支援することを目的に実施する「東京2020オリンピック聖火を活用した地方創生事業」について府内3市での実施が決定したことから、それに併せ、オリンピックの機運醸成を図るとともに、府内地域を盛り上げていくため、聖火リレーで使用する聖火トーチを、1月20日から4月4日まで府内各所で巡回展示をしています。
八尾市での展示は、3月24日(水)~26日(金)まで、八尾市役所 正面玄関ロビーにて行っています。
皆様のお越しをお待ちしています。是非ご覧ください。
聖火トーチ展示
- 期間 3月24日(水)~26日(金)
- 時間 午前9時~午後5時
- 場所 八尾市役所 正面玄関ロビー
- 内容 オリンピック聖火トーチ展示
- 主催 東京都/東京2020組織委員会/JOC/JPC
八尾市HPより引用
まとめ
外出を自粛されている方も多いため「是非、見に行ってくださいね」とは言い難いところですが、聖火トーチの展示は市役所の正面玄関ロビーで開催されます。
年度替わりで市役所に出向く用事がある方も多いかと思います。
3月24日(水)~26日(金)の期間に何かのついでで市役所に立ち寄ることがあれば、せっかくの機会ですので、チェックしてみてくださいね。
-
八尾市&近隣市で自費でPCR検査が受けられる医療機関
続きを見る
-
八尾市で新型コロナウィルス療養者への配食サービススタート!
続きを見る