大阪府に出されていた緊急事態宣言の解除を受けて、アリオ八尾等の商業施設の再開、スーパー銭湯の再開、幼稚園、小学校、中学校などの市立学校の再開が決まりましたが、今回は体育施設の利用再開のお知らせです。
スポーツが大好きな方は、練習する場所もなくてストレスを感じておられたかと思います。
八尾市内の体育施設がすべて再開する訳ではありませんが、それでも少しずつ日常が戻ってくるのは嬉しいことですね。
八尾市内体育施設の利用再開
八尾市内の体育施設の利用再開が決定した…とは言うものの、体育施設によって扱いが違うのでご注意ください。
また、5月26日時点の情報ですからコロナウィルスの感染状況によって情報が変わることがあるので、利用される場合は直接施設に確認なさってくださいね。
5月27日(水)から再開する体育施設
- 八尾市立山本球場
- 八尾市立曙町市民運動広場
- 八尾市立福万寺町市民運動広場
- 八尾市立新家町市民運動広場
- 八尾市立青少年運動広場
- 八尾市立志紀テニス場
- 八尾市立小阪合テニス場
- 八尾市立南木の本防災公園
- 八尾市立福万寺町市民運動広場南面
6月24日(水)から再開予定の施設
- 八尾市立南木の本防災体育館
- 八尾市立総合体育館(フィットネスコーナー含む)
- 屋内プールしぶき
当面の間、使用出来ない施設
- 大阪府中部防災拠点
大阪府中部広域防災拠点については、大阪府が新型コロナ対策において物資倉庫として使用することが決定したため、当面の間、利用することが出来ません>
まとめ
八尾市内の体育施設の最新情報については、八尾市立南木の本防災公園・体育館のHPをご確認ください。
各施設共、利用する場合は感染対策が必要ですが、再開を楽しみにしていた方は多いかと思います。
コロナウィルスの感染第2波が訪れないよう、1人1人が注意しながら、生活を楽しんでいきましょうね!
オススメ